本日、取引先より入った連絡では、47代米国大統領に就任するトランプ氏の影響が早速出たようです。米中貿易戦争が再び発生するのを中国が見越し、貿易の要である海上コンテナを自国に滞留し始めているとの事です。コンテナが滞留し始めると、物流が停滞します。日本も大きな影響が出てくると予想します。先ずは、日本に輸入品が入りません。そして、コンテナが無い為に輸出も出来ません。一番困るのがコンテナ不足により、輸出入が出来なくなり海上運賃が高騰します。海上運賃が高騰すると輸出入品の価格が高騰します。よって消費者、国民の負担になりダメージがかなり大きくなります。現状でも色々な商品が値上がりし、国民の負担が大きくなっております。これ以上の負担が国民にのしかかると、とても生活が困窮し犯罪のリスクも高まります。今年に入り、ただでさえ主食のお米が高騰し、生活が大変になっております。この事象も大峠の始まりに過ぎないのでしょうか?